チェルタルドの旧市街
2016年4月9日 | category by FELICE BLOG, オリヴェート城, トスカーナ
こんにちは。ウェディング・コーディネーターの河田です。
先日、フォトツアーのロケハンでチェルタルドという町に行ってきました。
6月にオリヴェート城でお式を挙げられるカップル様。
挙式後にチェルタルドとサン・ジミニャーノの街でフォトツアーをされるので
その下見と、ランチをとるレストランを探しに行ってきました。
ここはフィレンツェからシエナ方面へ車で1時間弱。
チェルタルドアルトと呼ばれる旧市街の街は小高い丘の上に位置していて、
丘を降りると新市街となります。
オリヴェート城からは車で10分ほど。
緑の続く丘をくねくねと走った先にこんな景色が。
旧市街はとても小さいですが、とても可愛らしい街です。
赤茶のレンガ造りの建物が並び、まるで一気に中世にタイムスリップして
しまったような感覚を覚えます。
シーズンを外れているからか、人影もまばらでひっそり。。。
まるで中世の街に迷い込んでしまったよう。。。
夏の有名な中世祭りの時にはイタリア中、ヨローッパ中から
たくさんの観光客が押し寄せるようです。
私もむかーし一度訪れたことがあったのですが、あまりの人ごみで
早々と退散したのを覚えています。
6月下旬には中世の夕食と称したディナーが街のメインストリートで開催されます。
このメインストリートの両側に一列にテーブルが並べられ、中世の衣装を着た給仕が
ディナーを運んできて、中世の踊りなどを楽しみながら、
当時の食事を再現したものをいただくというお祭りです。
これは一度試してみたいなと思っています。
デカメロンの作者であるジョヴァンニ・ボッカッチョが生まれ、
没した土地ということでも有名です。
フォトツアーでのお写真が楽しみです。