レシピご紹介
2016年1月14日 | category by FELICE BLOG, コーディネーターのつぶやき, 食
こんにちは、ウェディングコーディネーターの河田です。
昨日の快晴気温18℃!というお天気から一変して
シトシト雨の寒〜い今日のフィレンツェ。
日本もここ数日グッと気温が下がったようですが、
皆さまいかがお過ごしですか?
今日は私の趣味のご紹介(というほどのものではありませんが。。)
実はその昔、都内近郊を中心にウェディングフォトグラファーとして
フリーランスでお仕事をしていました。
イタリアに来てしばらくは雑誌社などからお仕事をいただいたりしていたのですが、
その後結婚出産を機に、カメラのお仕事から遠のいておりました。
というわけで、カメラは今は趣味としてやっています。
それともうひとつ好きなこと。
お料理とお菓子作り。
食べることが大好きなので、お料理は必然的に〜 笑
というわけで、時々自分で作ったものをカメラに収めたりしています。
このブログで皆様にそんな日常も見ていただこうかな〜、と考えたりしています。
時々レシピも載せましょうかね。
イタリアの家庭の日常です。
今日の一品
– アーティチョークのピリ辛ニンニクソテー –
アーティチョークは日本ではあまり馴染みのないお野菜だと思います。
日本語では朝鮮あざみというのですね。
イタリア語ではCARCIOFI カルチョフィ と言います。
冬の定番野菜です。
生で薄く切ってレモンをギュッと絞って薄切りのパルメザンチーズと一緒にサラダにして食べたり。
花の部分を広げてそこに詰め物をしてゆっくり煮たものや
(これも我が家の定番です。次回アップします!)
フライにしても美味しいです。
今日の一品はキリリと冷えた白ワインぴったりのおつまみ!
ちょっと厚めにザクザク切ったアーティチョークをたっぷりのニンニクと
ベーコン、鷹の爪でオリーブオイルで炒めて、少し白ワインを入れて
炒め煮にしたもの。
これがあるとワインが止まらなくなります。笑